【追記あり2024】すず工房ショルダーリード/ダブルタイプの正直レビュー(元保護犬でも安心して使える?)

すず首輪製作工房」さんのショルダーリード/ダブルタイプは、はるたんをお迎えする際に保護団体(ピースワンコ ジャパン)から教えていただいて用意しました。

実際に1年以上使用して感じたことをレビューします!

目次

どんなリードを使っているの?

わが家で使っているのは「すず首輪製作工房」さんのショルダーリード/ダブルタイプです。

ショルダーリードとは?

一般的な犬の散歩用のリードは手で握って持つ物が多いと思いますが、ショルダーリードの場合は肩に掛けて使います。

リードを肩に掛けることで、ワンコが何かに驚いた時など急に強い力で引っ張られても、リードが手を離れてしまう危険がなく安心です。

ショルダーリードのメリット・デメリット

メリット

●リードから手を離してしまっても安心

●ワンコの脱走・逸走を予防できる

●お散歩がまだ得意でないワンコと歩く時の安心感が半端ない

デメリット

●クッション性の無い肩パーツだと、急に引っ張られた時に食い込むかも

ダブルタイプとは?

わが家で購入したリードはダブルタイプなので、この1本のリードで首輪とハーネスの両方に繋ぐことができます。

万が一、片方の金具が外れてしまったり、ワンコが首輪かハーネスからスポーンと抜けてしまったりしたとしても、もう片方は繋がったままなのでもしもの時の脱走・逸走を防ぐことができます。

ちなみに、上の画像に写っている『抜けにくいハーネス』も「すず首輪製作工房」さんの製品です!

「すず首輪製作工房」のショルダーリードの特徴

はるたんのお散歩で毎日使っているうちに、すっかりファンになってしまった「すず首輪製作工房」さんのショルダーリード/ダブルタイプの『ココがいいよね〜』と思うところを挙げてみます!

フカフカの肩当て

何よりも気に入っているのが、このフカフカの肩当てです!

ショルダーリード自体は色々なメーカーから出ているので、おしゃれ〜な雰囲気のリードにも惹かれますが、ここまで厚みのある肩当てが付いている物はなかなかありません。。

画像は公式の商品ページからお借りしました

やはり急に強い力で引っ張られたり、急に道端の匂いを嗅ぎ出したりして、肩にグンッと負荷が掛かることがあるので肩当ては重要です。

ストレスフリーなお散歩のためには、『おしゃれ<厚みのある肩当て』というのが正直なところです。(お散歩は毎日のことですからね。)

ナスカンの種類を選べる

こちらのショルダーリードは金具を「鉄砲ナスカン」と「レバーナスカン」の2種類から選ぶことができます。

わが家では保護団体(ピースワンコ ジャパン)から『鉄砲ナスカン』をお勧めしていただいたので、標準の鉄砲ナスカンの物を購入しました。

画像は公式の商品ページからお借りしました

国内製造

お散歩がまだ得意でないビビりなワンコと外に出る時は、何よりも『安全』であることを重視したいですよね。

素材も金具も安全性にこだわって日本製を選んでいるそうですし、製造自体も手作業で丁寧に作られているので、信頼してワンコの命を預けることができています。

画像は公式の商品ページからお借りしました

犬具に不安がなく安心してお散歩に行ける、ということがワンコの安全を守りたい飼い主にとってすごくありがたいです。

反射板の有り無しを選べる

リードに縫い付けられた反射板が付いていると夜道でのお散歩でも安心なので、わが家では反射板ありを選びました

反射板ありバージョン

ただ、外が明るいうちにお散歩に行くご家庭や、夜道は光る首輪などで別途対策される場合は反射板なしの方が少しお得です。

反射板なしバーション

わが家で使っている光る首輪はコレです

どこで買える?

すず首輪製作工房」さんは楽天ショップのみ対応のようですので、ショルダーリードを使ってみたいという方は上記のリンクからチェックしてみてください。

実際に使ってみた感想

なんと言ってもラク!

普通のリードだと常に手でしっかりと握っていないといけない、という緊張感がありますが、ショルダーリードは手が離れても大丈夫というのが気持ち的にもとってもラクです!

特にお散歩ではほぼ毎回ウンチを拾う必要があると思いますが、しゃがんでウンチを拾おうとした時に両手が空くので作業がしやすいのも嬉しいです。

うちの夫はショルダーリードでないとウンチが手に付いてしまうそうです(笑)

以前、保護犬のお世話をボランティアでしていたことがあるのですが、その時に先輩ボランティアさんから教えていただいたのが・・・

散歩中のウンチを拾っているタイミングは、ワンコが脱走・逸走しやすい瞬間だから気をつけて。

ということなんです。

どうしても人間がしゃがんで作業することになるので、急に引っ張られるとバランスを崩してしまいやすいです。

また、片手でリードを持って、もう片方の手でウンチを拾おうとするので、咄嗟の時にリードをギュッと握れないことも多いそうです。

ショルダーリードは精神的にも身体的にもかなりラクになるので、個人的には(お好きなデザイン・メーカーがあれば)ぜひ使ってみてほしい犬グッズです。

安心感が半端ない!!

ショルダーリードというだけでも脱走・逸走防止効果があるので使っていて安心感があります。

さらに、首輪とハーネスの両方に繋げられるというのは、ビビりな保護犬と暮らす身としてはありがたい限りです。

正直な気持ちとしては、今でも首輪だけ(またはハーネスだけ)で外出するのは怖いです。

ちょっとでもサイズがゆるいと、ビビりなワンコが必死になった時にはスポーンと抜けてしまうことがあります。

実際に、はるたんも外で怖い物に出くわした時に思いっきり後ろに下がって引っ張り、ハーネスを抜け出るんじゃないか、とヒヤッとすることがありました。

そういう時も、もしもハーネスが抜けたとしても首輪がまだ繋がっている、という事実のおかげで冷静に対処できています。

金具がキシキシしたら…

このリードを使い始めて1週間ほど経った頃、散歩中に雨が降ってリードが濡れてしまいました。

元保護犬はるたんは傘が怖いのでカッパで散歩に行きます

その時は何も気にせず帰ってから濡れたリードを陰干しして、翌日いつも通り使ったところ、新品の時と比べてナスカンの動きが少しキシキシするかも、と感じたことがありました。

自宅に『KURE 5-56』(潤滑剤)があったので、ナスカン部分に少し吹きかけると、新品同様の滑らかな動きに戻りました!

使っていてナスカンの動きに違和感がある場合は、KURE 5-56』のような金属用の潤滑剤を使用するといいかと思います。

ちなみに、その時に1回吹きかけただけですが、その後半年が経過した今もナスカンの動きに問題はありません。

まとめ

以前実家でワンコと暮らしていた時は、私も普通の手で持つリードを使っていましたが、ショルダーリードを使い始めたらもう普通のリードには戻れません

そのくらい便利で安心なので、わが家ではすっかり手放せない一品になりました!

今後、経年劣化でナスカンの締まりが緩くなってきたら買い替えることになりますが、その際はリードパーツだけを購入すると思います

肩当てパーツにはナスカンが付いていないので長く使えるようになっていて、金具に問題が出てきたらナスカンが付いているリードパーツだけを買い替えることができます。

全部を毎回買い替えなくてもいいのでエコですし、経済的にも嬉しいです。

引き続き、末長く愛用していこうと思います。

2024年3月追記

すず工房のショルダーリードを購入してから早3年近くが経ちました。

あれからほぼ毎日、愛犬はるたんのお散歩で使用しています!

全体的に使用感は出てきましたが、金具部分や縫製は今でもしっかりしていて、作りが良いものは長持ちするんだな〜と感心しています。

安全のためには壊れる前に買い替えることが大事だと思うので、定期的にチェックして弱ってきたら同じものをまた購入しようと思います。

↓下のおすましはるたんをクリックすると
 たくさんの幸せを掴んだ『元保護犬』ブログが見られます!

にほんブログ村 犬ブログ 元捨て犬・元保護犬へ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次